今回は村重酒造の「白崎八幡宮の必勝酒」を飲んでみたですたい!
村重酒造といえば、明治初期に創業され伝統がある酒造ですが、アルコール度数30%もある日本酒を創ったり先鋭的な酒造でもあります。そんな村重酒造から2021年5月10日に発売されるのが「白崎八幡宮の必勝酒」になります。
こちらの日本酒は非常にユニークで、なんと白崎八幡宮でご祈願された「日本酒」と「お守り」がセットになっています。なかなか斬新ですよね。
なぜ、このような試みをしたのか知りたくないですか?
というわけで、今回は白崎八幡宮の必勝酒の簡単な概要で、お守りとセットになっている理由。そして、味わいなどについて試飲レビューをしていきます。
白崎八幡宮の必勝酒とは?
白崎八幡宮の必勝酒とは、白崎八幡宮にてご祈願した「日本酒」と「必勝守(お守り)」がセットになっている日本酒です。
まず必勝守についてです。こちらは、世界的テニスプレーヤーの大阪なおみ選手が、全豪オープンで優勝していた時に身につけていたので、知っている方もいらっしゃるかもしれません。スポーツや資格試験など、勝利の運を呼び込むためにご祈願されているお守りです。
そしてメインの日本酒は、悪疫が退散するように白崎八幡宮にて「祝詞を奏上」された日本酒。
つまり、
- 必勝守=勝運を上げる
- 必勝酒=悪疫退散
このようなご祈願されたのが白崎八幡宮の必勝酒ですね。
なぜセットにしたのか?
開発経緯としては、村重酒造の方が、某ウイルスに打ち勝つような明るい話題を探している時に、白崎八幡宮の「必勝守」がメディアに取り上げられていたそうです。
その時「必勝のお守りにあやかり、必勝のお酒を作ったら面白そう」と考えたのキッカケでした。なんでも、白崎八幡宮とは御前酒を納めたり、関係が深かったこともあり、このコラボが実現したんですね。
つまり世界的に蔓延している「某ウイルスを退散させ、打ち勝ちたい!」という強い想いが込められているということですね。
必勝酒の試飲レビュー!(味・飲み方・おつまみ)
必勝酒の味わい
早速味わいについてですが、濃くもなく淡くもなく非常にバランスが良く、飲み終えた後味がスッキリとしています。また、変に辛くもなく、キレの余韻が残るわけでもなく、スッと舌で味わいが消えていくので、非常に飲みやすい日本酒という印象です。
種類 | 純米酒 |
---|---|
原料米 | 不明(国産米) |
精米歩合 | 70% |
アルコール度数 | 15% |
必勝酒に合うおつまみ
今回合わせたのは焼き鳥の塩!とは言っても、酒蔵の人に教えていただいたオススメのおつまみです。
焼き鳥と一緒に飲んでみたのですが、塩分を中和させてくれ、料理の味を邪魔をしないカンジです!少し塩分が効いた料理に合わせて、食中酒として飲むのにはピッタリではないでしょうか。
飲み方については、今回は少し冷えた温度飲んだのですが、燗につけてもしつこくなくて飲みやすいと思います。
※個人的な感想です。
必勝酒の販売店や取り扱い店
白崎八幡宮の必勝酒を購入できるのは、公式オンラインショップか直売店になります。直売店はこちらで確認することができますが、近くにないようでしたらオンラインショップを利用するようにしましょう。
白崎八幡宮の必勝酒にはお守り付きと、日本酒のみの2パターンがあり価格が異なります。
- 必勝酒(ノーマル):1,650円
- 必勝酒(お守り付き):2,530円
※赤色、黒色ともに同じ値段です。
酒蔵情報
酒蔵名 | 村重酒造株式会社 |
電話 FAX | 0827-46-1111 0827-46-1117 |
所在地 | 〒741-0083 山口県岩国市御庄5丁目101−1 |
公式ページ | ホームページ |
最新記事 by 酒猿 (全て見る)
- 【村重酒造】白崎八幡宮の必勝酒を試飲レビュー!味わいや飲み方、販売店まで! - 2021年5月8日
- 【秋田県の酒米】秋田酒こまちの特徴から日本酒まで一挙公開! - 2019年12月7日
- 雄町米の特徴~日本酒の味わいまで!今日からあなたも「オマチスト」! - 2019年11月20日
この記事へのコメントはありません。