菊正宗の樽酒はまずいって本当?試飲での評価と「味・飲み方・口コミ・販売店」のまとめ!

菊正宗 樽酒の瓶

今回試飲レビューしてみたのは、兵庫県神戸市にある菊正宗酒造の樽酒です。

菊正宗酒造は、清酒業界でもかなり大手なので一度は見た事があるかもしれませんし、飲んだ人も多いと思います。

ちなみに私も飲んだ事があります。その時の感想は不味いとまではいかないまでも、私が好む味ではありませんでした。

じゃあ、別に試飲レビューをする必要はないんじゃないのか?と思われるかもしれませんが…

調べる内に、菊正宗の魅力にかなり惹かれてしまいました。

その魅力とは、

  • 酒造りの原点と「生酛造り」で製造
  • 出荷前に杉樽で寝かせて香りを移す

こういった用にして、私達の前に届けられています。(今回試飲した菊正宗 樽酒の場合。)

生酛造りとは、昔ながらの製造方法で「水・米・米麹」から手作業で行う方法です。その為、酒質が安定しにくく、一般的な製造方法に比べて時間がかかってしまいます。

なので、現在ではこの生酛造りを行っている酒造というのは、ごく一部しか存在していません。(日本酒全体の5%だとか。)

そんな中でも、伝統を絶やすことなく生酛造りを行っているのが菊正宗なんです。

また、個人的に一番惹かれたのが、杉樽に寝かせて香りを付けているということ。

こんな事を言われても漠然としたイメージしか湧かないと思います。

でも…、

なんと樽酒に使われる樽造りから行われているんです。

しかも、香りが良いとの理由から、使用されるのは吉野杉だけというこだわり。これを菊正宗は江戸時代から続けているそうなんです。

もちろん、杉樽に寝かせたからと言って、香りが均等につくわけではありません。

その為、常にお酒をチェックし、最適な飲み頃になった所で瓶へと詰められているのが、今回試飲する菊正宗 樽酒です。

コストと時間を度外視して作られている、伝統的な味のお酒ってコトですね。

菊正宗 樽酒の種類

お酒の種類

種類 原料米 精米歩合 アルコール度数 価格(税抜)
純米樽酒 国産米100% 70% 15度 2,110円(1,800ml)
923円(900ml)
407円(300ml)
218円(135ml)
純米樽酒 原酒 国産米100% 70% 17.5度 1,179円(720ml)
きもと樽酒 国産米100% 非公開 14~15度 1,548円(1,800ml)
780円(900ml)
209円(180ml)

※スマホの方は横にスワイプして確認できます。

純米樽酒

「キクマサLA酵母」と言って、純米樽酒専用の酵母が使われているのが特徴です。

濃厚な旨味が感じられながらも、渋みが抑えられているので、万人受けする味わいになっています。

この純米樽酒は、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で金賞を受賞しています。

純米樽酒 原酒

純米樽酒 原酒

原酒=出荷前に割水していないタイプです。

より日本酒感がダイレクトに伝わりますが、その分はアルコール度数が高めなので要注意です。

ちなみにこの原酒は数量限定での販売になっているようですね。

きもと樽酒

コスパ抜群で生酛造りの樽酒を飲めるのがこのタイプです。

吉野杉の香りと菊正宗の特徴である辛口感を堪能したい方にオススメな一本です。

後味はキリッとしているので、食中酒として合わせやすいので、色んなツマミと飲んでみてください。

※本荷樽は省いています。

菊正宗 樽酒の試飲レビュー!(味・飲み方・おつまみ)

お猪口に注いだ菊正宗樽酒

ここからは、菊正宗樽酒 原酒の試飲してみた感想です。

私はこのお酒が数量限定と知らなかったので、飲めるのはめっちゃラッキーです。

まず、注いだ瞬間に樽の香りがホワァ~と漂ってきます。

パーケージのウラ

パッケージのウラに「奥深い森の佇んでいるかのよう」って書いてありますが、これは比喩表現でも何でもなく、目を閉じると本当に樹木に囲まれているかのような感覚にさえ陥ります。

特に、燗(45度前後)にした時には、強い樽の香りが広がる感じでした。

肝心の味についてです。

飲んだ瞬間に、まろやかで力強いコクがあり、余韻が来るかな?と思った瞬間にストンと味がキレます。

味が力強い分、まるで断崖絶壁のような落差のあるキレを味わえるイメージでした。

よく杉樽は苦味などがある言われていますが、個人的にそういった味の感覚は感じませんでした。

飲み方は、冷蔵庫に冷やした冷酒が味がしまるので、飲みやすい印象。

冬なんかは熱燗でおでんなんかと食べると最高だと思います。

逆に常温だとちょっと苦手でした。(この辺り好みが分かれると思いますが。)

枡に注いで飲んでみる

せっかく杉樽の香りが良いお酒を飲んでいるので、雰囲気を出す為にも枡に注いで飲んでみました。

味は変わらないのですが、やっぱり雰囲気が出ると幸せな気分でお酒を飲めますね。

この枡は久しぶりに使ったのですが、購入当初に感じられた樽のような香りは皆無になっていました。

これを考えると、恐らく菊正宗の樽酒もずっと同じ杉樽を使わずに造られているんでしょうね。

改めて樽酒が出来るまでに感慨深いものがありますよね。

菊正宗 樽酒に合うおつまみ

豚肉のチーズ包み

今回、菊正宗樽酒に合わせてものは、豚肉のチーズ包みです。

樽酒自体が味が濃いので、濃厚なツマミでも反発しないで包みこんでくれる印象があったからです。

豚肉とチーズはどちらも味が濃いですが、それに焼き肉のタレをかけてガッツリ系にしてみても、菊正宗が優しく味を包んでくれました。

豚肉のチーズ包みの作り方
  1. 豚肉をチーズで包む
  2. お好みで大葉を挟む
  3. 塩コショウを適量かける
  4. 豚肉がしっかり焼けたら完成

ポイントとしては、「プロセスチーズ」を使うこと。

ナチュラルチーズを使うとドロドロに溶けてしまうので、それを防ぐ為にも溶けにくいプロセスチーズで作るようにしましょう。

菊正宗 樽酒を飲んだ人の口コミや評価

菊正宗 樽酒を始めて購入するならどれがおススメ?

初めて購入するなら?

初めて菊正宗樽酒を飲んでみる人は、純米樽酒を押します。

純米で販売するという時に、飲みやすく仕上げる工夫がされているので、入りやすいかなと思います。

菊正宗 樽酒を購入できる販売店

菊正宗は大手なので、酒屋だけでなくコンビニやスーパーなどでも入手することができます。

近くに置いていないという方は、菊正宗のネットショップもあるのでそちらを利用するようにしましょう。

菊正宗 樽酒の酒蔵情報

酒蔵名 菊正宗酒造株式会社
電話番号
FAX
078-851-0001
078-854-1001
住所 〒658-0046 神戸市東灘区御影本町1-7-15
The following two tabs change content below.
酒猿
日本酒をこよなく愛する酒猿と申します。自分が好きな日本酒を発掘するのはもちろん、味の好みを聞いて合いそうな日本酒をプレゼンしたりしています。目標は日本酒の知名度アップと、今まで飲んだ事がない人にも美味しさに気づいてもらうこと。宜しくお願いします!
  • コメント: 0

関連記事

  1. 【村重酒造】白崎八幡宮の必勝酒を試飲レビュー!味わいや飲み方、販売店まで!

  2. 醉心の試飲レビュー

    醉心の試飲レビュー!「味・飲み方・口コミ・販売店」のまとめ!

  3. 花の香の試飲

    花の香の試飲レビュー!「味・飲み方・口コミ・販売店」のまとめ!

  4. 【城島最古の蔵元】花の露の試飲レビュー!【味・飲み方・口コミ・販売店】のまとめ!

  5. 白糸の試飲レビュー

    【福岡】白糸の日本酒を試飲レビュー!「味・飲み方・口コミ・販売店」のまとめ!

  6. 八海山の試飲レビュー

    【日本酒】八海山の試飲レビュー!「味・飲み方・口コミ・販売店」のまとめ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/rising001/sakenokiwami.com/public_html/wp-content/themes/gensen_tcd050/comments.php on line 171

CAPTCHA